今年もよろしくお願い申し上げます🎍
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
雅シビルアーキ株式会社は
さらなる北海道開拓を心に抱き
土木と建築
ともに繁栄するよう
みなさまに喜んでいただけるよう
日々精進してまいります
本年も
雅シビルアーキ株式会社を
どうぞよろしくお願いいたします🎍
宅地造成工事が完了しました!!!
色々な方々の
ご協力のもと
宅地造成工事が
竣功を迎えました!
各検査も
無事合格となりました
皆様には心より
感謝致します
有難うございました😂
これからも
雅シビルアーキは
土木と建築を通じて
世の中に貢献していきます!
今後ともよろしくお願いいたします😛
では、よいお年をお迎えください🎍
新年おめでとうございます!
新年おめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします
仕事始めの参拝をして参りました
気が引き締まり
清らかな心で
仕事に臨めます
当社は今年から官庁工事を
元請として受注していきます
北の大地にしっかりと根付き
北海道のさらなる開拓へ向けて
邁進して参ります
今後ともよろしくお願いいたします
しごとおさめ
今年はいろいろとありました
事務所を移転し
建設業の許可を取得し
社員が3人増えて
荷物が積めるみやびカーを購入し
開発局の工事を一次下請けとして施工しました
雅シビルアーキがステップアップできた一年でした
ご助力頂いた皆様
有難うございます。
心から感謝いたします。
また、頑張ってくれた
社員のみんな
有難う!
これから
しっかりと一歩ずつ
ともに歩んでいきましょう!
感謝の仕事納めとなりました
ソーシャルディスタンスをとり
マスク着用で
〆のお食事です
そして
仙台在住の
マッドウルヴス🏈(当時の北海道工業大学アメリカンフットボール部)
の先輩から
「竣工祝いだよ!」
と届いた日本酒です🍶
当社のHPをご覧になって
下さっているとのこと
嬉しいです!
美味しくみんなでいただきました😋
有難うございました
守成クラブの会報誌「がんばれ」に掲載されました
師走になって
寒い日が続いてますね
でも今年は雪が少ないようで
街中では良いですが
やっぱりスキー場には降ってほしいです
さて、
わたくし
代表取締役 泉ジョニーは
守成クラブの
札幌南会場の会員です
このたび、がんばれ盾をいただき
会報誌「がんばれ」に
記事を掲載していただきました
がんばれ盾とは
守成クラブに会員を
3人紹介したひとに送られる
会員拡大貢献賞です
さあ、これからも
ビジネスの繁栄へむけて
頑張ります!☺
土木工事が竣工しました!
今年の9月に着工した
土木工事が竣工しました!
計画より大幅に
施工量が増えたりして
いろいろと大変な現場でした…
11月には突貫工事となり
遅くまで作業する日が
続いた時期もありました
それでもうちの若い衆は
一つの現場を
最初から最後まで
手掛けることができて
とてもいい経験をしたと思います
これからもっと
レベルアップしていきます!
土木工事は
是非とも
弊社へご用命ください👨🚒
施工管理を含めて工事を請け負います!
札幌の山が紅葉しはじめました
建築工事は
1Fの土間コン施工に
取り掛かっております
現場の後ろの山々は
紅葉しはじめました🍁
ちょっと肌寒いですが
四季折々のきれいな景色を
堪能できて
北海道に生まれ育って
よかったな~~~
って思います
現場の方も順調に
進捗してます
だんだん寒くなっていきますが
防寒ちゃんとして
風邪ひかないように
ごあんぜんに!😃
土木工事スタート❕
工事の施工がスタートしました!
まずは自然石土留を撤去しやすいように
背面を掘削します
この現場は大まかな工種が8工種あり
この規模の工事にしては
まあまあ多いほうです。
電気設備工事
と
機械設備工事
もあります。
そうです
じつは建築系の発注で
内容は100%土木工事という
ちょっと変わった工事です
土木と建築
両方できる当社だから
そういう工事も
どんとこい!です
施工機械は工事全体を鑑み
バックホウの0.3㎥級を選定しました
自然石の引っ越し先の床付けも忘れずに
一緒に施工します
若い衆
お疲れ様!
手戻りや無駄がないように
工程管理をしっかり行っていきましょう👍